大井松田LINE

大井松田校LINE登録はこちらをクリック! 友だち追加

2020年3月28日土曜日

2020年 春期講習開幕!

日頃より、当塾の教育活動に常に温かいご理解とご協力を頂き、誠にありがとうございます。
今後も、地域に根ざして指導して参りますので、よろしくお願いいたします。


新型コロナウイルス休校期間を越え、春期講習復習講座から徐々に平常を再開しました。

子どもたちの学びをいかに確保するのかを考え、始めていきました。


いよいよ、春期講習が始まりました。

学心塾代表よりあいさつがありました、新型コロナウイルス対策について、遵守し、指導して参りますので、よろしくお願いいたします。


2020年3月13日金曜日

平常授業再開について

本日、3月16日(月)より平常授業を再開することが決定致しました。
もちろん、安全対策のきちんとした上での再開です。詳しくはHPをご覧ください。

以下は、本日各家庭にメールした内容になります。


いつもお世話になっております。

大井松田校の平常授業を再開することに関してのお知らせを送信致します。
予定通り3月16日(月)より再開しますが、いくつかの変更点と感染防止のために対応がございますので、ご理解とご協力をお願い致します。


①健康状態確認シートの提出
初回授業時にお子様に配布致します。通塾日に検温結果の記入をお願い致します。

②復習講座の期間と時間帯の変更
3月3日(火)~14日(土)までの振替授業を行いますので、期間の増加と時間帯を変更致します。期間と時間帯は下記の通りです。

●期間
3月17日(火)~3月24日(火)※日曜日は休校です。
●時間帯
※ご提出された方も再度選択をお願い致します。
①13:00~13:50
②14:00~14:50
③15:00~15:50
④16:00~16:50
⑤17:00~17:50
⑥18:00~18:50
⑦19:00~19:50
⑧20:00~20:50
※感染防止のための少人数授業を展開するため、可能な限り①~③は小学生、④~⑧は中学生が選択して頂きますようお願い致します。

●必要コマ数(振替含む)
小3・4:2コマ+4コマ(振替分)=6コマ
小5、1科選択:2コマ+2コマ(振替分)=4コマ
小5、2科選択:4コマ+6コマ(振替分)=10コマ
小6、1科選択:2コマ+4コマ(振替分)=6コマ
小6、2科選択:4コマ+8コマ(振替分)=12コマ
中1:6コマ+9コマ(振替分)=15コマ
中2:9コマ+15コマ(振替分)=24コマ

●日時選択について
このメールに返信して、選択をお願い致します。
例)3月17日(火)①・②
3月19日(木)①~③
3月23日(月)①~③
3月24日(火)④・⑤
※日時の変更はいつでも可能です。その際はご連絡下さい。
※ご都合や体調不良などにより、復習講座内でコマ数を消化できない場合、新学期の平常授業内で補講いたします。こちらの詳細は新学期が始まりましたら、ご連絡致します。
※3月15日(日)までにご返信をお願い致します。

●送迎バスの運行について
復習講座期間中の送迎バスの運行は、⑧の時間帯の帰りのみ実施致します。

③3月16日(月)の授業
平常通り実施致します。送迎バスの運行も予定通り行います。
 
④春期講習について
予定通り実施致します。送迎バスの運行も予定通り行います。

授業の再開に関してはお子様のことを最優先に考え判断しておりますが、今後も変更の場合がございますので何卒ご了承ください。


その際は、速やかにご連絡致します。

2020年3月12日木曜日

卒塾おめでとう!

大井地区では昨日、無事に中学生の卒業式が行われたみたいです。
中学生のみんな、卒業おめでとう!
そして、卒塾おめでとう!
こういう情勢であるので、卒塾パーティーなど出来なく残念でしたが、縮小はあったものの卒業式が行われて良かったです。

今年の卒塾生も小学生から通ってくれた子も多く、いろいろ思い出します。
と同時に時の速さにも驚くことも。
そして、本当に真面目で素直な子が来てくれたとも思っています。

まだ、新高1生の春期講習があるので、継続して来てくれる子もいるので、引き続き一生懸命指導していきます。

何はともあれ、一旦集団では解散ですが、また塾に顔を出しに来てください。
(1回目のテストの報告も(笑))

2020年3月11日水曜日

『こんな時こそ今しかできない勉強をしよう!』②

新型コロナウイルス対策休校期間中。

昨日は、夕方から大雨で、「あ~。」気分もめいります。

そんなこと言ってられません。

塾生のみんなは、学校から出された課題・塾からの課題をしっかり進めているようです。

また、みな元気そうにしていて何よりです。


昨日のブログで、『こんな時こそ今しかできない勉強をしよう!』と話をしました。

続きです。


三、英語!
いきなり問題
「~をこわがって」(3語)、「強い」、「声」という意味の英単語が書けますか?
正解は
左から、be afraid of~、strong、voiceです。
この3つの単語、公立高校入試で出題された単語です。
中1生は厳しいとは思いますが、中2生はstrong、voice書けないといけませんよ!

英語については、まずは単語を覚え直すことから始めよう。
①単語の読みが言える
②単語の意味が言える
③単語が書ける
この3点をチェックしていこう。
また、単語の使い方を教科書本文で確認してみよう。
be afraid of~なら
I'm a little afraid of living with robots.
strongなら
Laughter is a strong bridge.
voiceなら
Tsutomu's Italian voice trainer once said to him.
など。
そうすることで、他の単語の意味や他の単語との関係性も見えてきます。
(ここまでやる人いないって?やって欲しい。)
最低限①~③を繰り返し、確実に語彙力を増やしていって下さい。


四、国語!
教科書の「付録」ページにある「〇年生で学習した漢字」。
この漢字に載っている用例(=熟語)が読めるのかどうか確認してみよう。
それが終わったら、今度は書けるのかどうか確認してみよう。
とにかく、文章を読むにしても、語彙力は必要になるので、どんどん暇を見つけては練習に励むべし!
色々文章読解についても話したいことがありますが、春限定とするならば、漢字練習ですね!


五、社会!
地理・歴史の特性があるが、、、
どちらにしても、塾のテキストを持ち出し、「まとめの問題」を解いてみよう。(または、学校のワークでも構いませんよ。)
一問一答形式の問題からやり始める方が良いという見方もあるでしょう。
ショック療法ではないですが、総合的な問題を解いて、なぜその問題が解けないのかしっかり分析してもらいたいと考えています。
「知識がないのか?」
「(地理では)グラフ・表が読み取れないのか?」
「(歴史では)歴史の流れ・年表が頭に入っていないのか?」
が分かります。
その分析が終われば、その単元の細かい部分を(私のお勧めは)教科書を読むなり、要点集を見るなりして覚える作業に入ります。
漠然と社会の勉強していても効率が悪いですからね。
自分の弱点を知り、強化する。
どうして良いのか分からなければ、講師陣がアドバイスします。
まずは、問題をよく解いてみよう。

2020年3月10日火曜日

『こんな時こそ今しかできない勉強をしよう!』

新型コロナウイルス対策休校期間中、どこから湧いたか『こんな時こそ今しかできない勉強をしよう!』というニュアンスのスローガン。

「春休みは多くの時間が取れる絶好の機会だから、今までの復習をしよう。」など。


確かに、苦難な状況下のこの時期をプラスの発想で乗り切ろうではないか。


特に、中2生は、来春高校受験が待っています。

まだ遠い先の話と思っているかもしれませんが、1年はないのです。

来春、笑顔で卒業できるように、今から始められることをしっかりやっていくことが大切であると考えます。

何から始めるか?

教科書の問題を解くことから始めよう!


なぜ、そんなことを言うのか?

来春受験する高校入試を想定して話しています。

「入試問題?」

「難しいんでしょ?」

確かに難度の高い思考力・情報処理能力を試す問題が出題されています。

一方、基礎的な問題を問うていますし、難度の高い問題でも、ベースにあるのは教科書内容の知識です。

教科書をおろそかにしたら、定期テストはもちろんのこと、入試も勝てません。


だから、私たちは、教科書の問題を解くことをお勧めします。(中2生は、1年生の教科書も引っ張り出してこよう。)

一、数学!
「章の問題A」「章の問題B」の問題に取りかかろう!

二、理科!
「確かめと応用」「確かめと応用(活用編)」の問題を解いてみよう!

前のブログでも話しましたが、決して作業になってはいけません。

ただこなすのではなく、全ての問題にしっかりとした根拠を持って解き進めること。

人に説明できるぐらいまで、解きこなすこと。

もし分からないとしても、教科書のページに戻れば良いのです。

それでも分からないときは、来たるときに、先生に聞いてもらって構いません。


まずは、初めの一歩を踏み出してみよう。

2020年3月9日月曜日

休校2週目

学校が休校となり、2週間目に突入。
子どもたちは、部活ができない、外に出られないとそろそろストレスも溜まってきているのでは?
連日のコロナウイルスの報道を見ていると確かに気が滅入りますが、ここは国民全体で頑張って乗り越えていきましょう!
もちろん、塾生のみんなも頑張ろう!

「辛いときこそチャンスあり!」

逆に自分の時間が持てる良い機会ととらえて、是非今までできなかったことや調べて学ぶチャンスでもあるから、前向きに休校期間を過ごしてください。


同時に新年度生も募集しています。是非ご検討下さい。

2020年3月7日土曜日

中学校別授業始めます!!

来年度、大井松田校では新たな挑戦の一つとして、

中学校別授業を行います!

これはテスト前だけでなく、平常授業から中学別に通って頂き、学校の進度に合わせることはもちろんのこと、少人数授業展開が出来るので、理解度も上がります。またさらに、中学校内容にリンクするので、学校で扱っている問題集・プリント等も徹底的に普段の授業から取り組み、常にテスト対策・内申対策として展開していきます。

集団塾としては、なかなか真似できない授業モデルなので、まだ塾に通われていない・また検討中という方はぜひお話しを聞きにお越しください。

2020年3月6日金曜日

主(ヌシ)がいない教室

学校休校から早4日目。
当塾も3月3日から休校となっているので、4日間教室を使用していない。
少し寂しい気持ちにもなります。
早く活気溢れる教室に戻ってほしいものです。

本日は、保護者様との面談を行い、課題の質問対応と教室の掃除を行いました。
上に書いた通り、がらんとした教室を見て、思ったこと。

主(ヌシ)がいない!

これは、今現在の生徒が通えない状態ではなくて、毎日、毎日、早く塾に来て、自習室に居座る。正に主(ヌシ)的存在な生徒。
受験生を筆頭にテスト前などはたくさん利用してくれるが、「塾に住んじゃえば?」くらいの自習室ハンター(?)がここ数年表れない。

時代もあるかも知れないし、家庭で勉強できているのなら問題もないが、来年受験生になる現中2生!大井松田校のヌシと呼ばれる存在にならないか!?

そんなことを少し思った今日この頃でした。



2020年3月5日木曜日

新型コロナウイルス対策休校中の過ごし方

3月3日の一斉休校以来、教室は閑散としています。

私達講師一同、陰ながら支え続けています。

さて、一斉休校の2週間、学校からの課題・塾からの課題をやっていますね。

この課題も、決して作業にならず、丁寧に一問一問解いてほしいと願っています。


以下、塾生たちに伝えておきます。
①一日の学習計画を立てること。
午前・午後・夜の大きく3つにわけ、それぞれの時間に何をするのか考えよう。
何時間行うのか?(最低3時間は学習するように保護者面談の際にも伝えています。)

②問題を丁寧に解くこと。
先程も言いましたが、作業になってはいけません。
丁寧に解く。
現時点で何がわかっていて、何がわからないのか把握すること。

③わからない問題は教科書・塾のテキストなどを見て考えること。
中学生は今後入試を戦う上で、大切なことになります。
諦めず、自分の力で解答が導ける強靭な精神をつけて下さい。

④どうしてもわからない問題は付箋を貼る・印をつけておくこと。
普段の授業であれば、講師に質問して解決できるところ。
今回の休校期間では、塾からの電話の際に聞けるようにしておこう。

⑤一日の振り返りをすること。
今日決めた計画は達成できたのかどうか。
達成できたのであれば、翌日はもう少し負荷(学習量を増やす)をかけても良いのでは。


見えない敵との戦いですが、こんなときこそ落ち着いて、勉強に励んで下さい。

2020年3月4日水曜日

新型コロナウイルスにともなう休校期間中の課題

3月3日より、小学校・中学校・高等学校が休校になりました。
私たち学心塾は、お子様達の学力面での心配を考慮し、平常通り授業を行う方針でいました。
しかし、行政からの学習塾についても、2週間の自粛要請を受け、休校といたしました。

私たちも学習指導を十分にすることができず、苦慮しています。

色々考えた末に、以下の課題・対応をさせて頂きます。

よろしくお願い致します。

塾生のみんなもこの機会に、今までの復習をしっかりして、力を蓄えておこう。



<課題内容>
小4生
国語⇒プリント12枚
算数⇒テストプリント30枚以上(範囲指定なし)
小5生
国語⇒プリント12枚
算数⇒テストプリント30枚以上(範囲指定なし)
小6生
国語⇒プリント12枚
算数⇒テストプリント30枚以上(範囲指定なし)
※算数のテストプリントは個々の進度により、残り枚数が30枚未満の場合があります。
その際は、残りの枚数を全て終わらせてください。
中1生
英語⇒文法パターン錬成p4~p79
数学⇒冊子2種類(中2内容)
中2生
英語⇒文法パターン錬成 授業で扱っていないところ、残り全て
数学⇒冊子2種類(中3内容)

提出日:春期講習直前復習講座中(最終日は3月24日(火))


授業は休講していますが、3月4日(水)~14日(土)16:00~21:00(※8日(日)は行いません。)にて、質問・学習相談等を行っています。
講師が教室に常駐しています。
定期的に、塾から各ご家庭へ電話連絡を行い、学習の進捗状況・質問等を聞いて参ります。

現在、春期講習生を受け付けております。

塾をご検討中の方は、大井松田校まで。

よろしくお願い致します。


2020年3月3日火曜日

学心塾代表より 休校のお知らせ

休校のお知らせ

<保護者な皆様・生徒の皆様へ>

日頃より、当教室へのご理解、ご協力、誠にありがとうございます。

さて、当塾では、3月2日(月)まで平常授業を行ってまいりましたが、行政の塾・習い事の自粛の要請を鑑み、3月3日(火)より3月15日(日)までを休校とさせていただきます。

3月16日(月)より平常授業開始の予定でおります。

保護者の皆様には、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

この間の平常授業の振替は、3月、4月の期間に行わさせていただきます。

また、お子様の健康状況、学習状況の確認は電話等にてさせていただきます。

各学年、課題をお出しいたしますので、その進捗状況も確認いたします。

質問、学習相談はお電話にて受け付けます。

質問、学習相談等の時間帯は、各教室よりご連絡いたします。

また、この期間に行う保護者面談につきましては、予定通り行います。

休校期間におきましても保護者様やお子様と連絡を密にとり、学習支援をしていく所存でおります。

ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。                                                          

学心塾代表 石川 剛