大井松田LINE

大井松田校LINE登録はこちらをクリック! 友だち追加

2020年3月10日火曜日

『こんな時こそ今しかできない勉強をしよう!』

新型コロナウイルス対策休校期間中、どこから湧いたか『こんな時こそ今しかできない勉強をしよう!』というニュアンスのスローガン。

「春休みは多くの時間が取れる絶好の機会だから、今までの復習をしよう。」など。


確かに、苦難な状況下のこの時期をプラスの発想で乗り切ろうではないか。


特に、中2生は、来春高校受験が待っています。

まだ遠い先の話と思っているかもしれませんが、1年はないのです。

来春、笑顔で卒業できるように、今から始められることをしっかりやっていくことが大切であると考えます。

何から始めるか?

教科書の問題を解くことから始めよう!


なぜ、そんなことを言うのか?

来春受験する高校入試を想定して話しています。

「入試問題?」

「難しいんでしょ?」

確かに難度の高い思考力・情報処理能力を試す問題が出題されています。

一方、基礎的な問題を問うていますし、難度の高い問題でも、ベースにあるのは教科書内容の知識です。

教科書をおろそかにしたら、定期テストはもちろんのこと、入試も勝てません。


だから、私たちは、教科書の問題を解くことをお勧めします。(中2生は、1年生の教科書も引っ張り出してこよう。)

一、数学!
「章の問題A」「章の問題B」の問題に取りかかろう!

二、理科!
「確かめと応用」「確かめと応用(活用編)」の問題を解いてみよう!

前のブログでも話しましたが、決して作業になってはいけません。

ただこなすのではなく、全ての問題にしっかりとした根拠を持って解き進めること。

人に説明できるぐらいまで、解きこなすこと。

もし分からないとしても、教科書のページに戻れば良いのです。

それでも分からないときは、来たるときに、先生に聞いてもらって構いません。


まずは、初めの一歩を踏み出してみよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿