大井松田LINE

大井松田校LINE登録はこちらをクリック! 友だち追加

2021年6月30日水曜日

デジタル教科書世代

 
小学生は昨年度から、中学生は今年度から、新学習指導要領が施行されています。

中学生の教科書を見ましたが、QRコードから英語の音声を確認することができ、動画や補助教材なども収録されています。

学校でも、タブレットやChromebookが一人一台渡され、学校でそのオンライン機器を使い、学習をしているようです。

まだまだ、教科書を使い、黒板を使った授業が展開されているようですが、近い未来、デジタル教科書に完全移行するのでしょうね。


先日

文部科学省が2024年度からデジタル教科書を本格導入を目指す方針を示しました。

動画や音声で深い理解を促し、習熟度に合わせた活用で学習効果が期待されています。


デジタル教科書のメリットとしては

①画面上で書いたり消したりすることが簡単である。

②間違いを怖がらず積極的に自分の考えを表現することで、学びの可能性が広がる。

③習熟度別にそれぞれのレベルの問題に取り組むことが可能で、子どもがじっくり考える時間が増える。

④音声での読み上げや文字拡大の機能は、障害のある子どもたちへの支援になる。

⑤何より多くの教科書を入れたバッグを持つ負担が減る。


その反面

デジタル教科書のデメリットとしては

①視力が低下する。

②端末操作に不慣れな教員の負担が大きい。

③子どもが端末を遊びに使って学習時間が減る。

④動画や音声で多くの情報が入ってくるので、子どもが受け身になったり、多くの情報を処理できない。


どのようなものにもメリット、デメリットがあります。

デメリットが多いから、やはり紙の教科書が良いと言うのではなく、教科の特性を生かした選択ができるのが良いと考えます。

数学はやはり紙かな???


完全にデジタル教科書へ移行するんだと言うのであれば、デメリット面を限りなく0にした策を講じないといけません。

とりあえず、現行の評価制度にある子どもたちに「主体的に学習に取り組む態度」を身につけることが大切であると考えます。

まだまだ管理されないと学習できない子どもたちであれば、デジタル教科書のメリット面は十分に生かされないような気がします。


新しい時代の教育に敏感に、我々も頑張ります。



塾をご検討中の皆様

当塾の授業を受けてみませんか?

7月体験生&夏期講習2021受付中です。

宜しくお願い致します。

お問い合わせはここをクリックお願いします!

2021年6月29日火曜日

小学生も定期テスト!

 今週は、小学生の塾内定期テストを実施しています。

普段、行う模試とは異なり、中学生の定期テストのように試験範囲とそれに伴う課題を勉強して臨むテストです。

「テスト前には必ず勉強する」を定着すべく、学心塾では全校舎統一で実施しています。大井松田校では、すでに6年生の算数と4年生の国語を行い、採点しましたが、90点台が続出しています。

模試とは違い、努力の結果が直結しやすいので、頑張っている子は特に結果が出ています。

中学に上がっても変わらぬ姿勢で挑んでほしいと思います。

残りの科目の採点が楽しみです!


塾をご検討中の皆様

当塾の授業を受けてみませんか?

7月体験生&夏期講習2021受付中です。

宜しくお願い致します。

お問い合わせはここをクリックお願いします!


2021年6月26日土曜日

定期テストお疲れ様!

 中学生・高校生は最初の定期テストが終了し、ほぼ結果も出揃いました。(高校生はすぐ次のテストが始まりますが)

本当に良く頑張っていました。素晴らしい結果を残した生徒も多数いて、子どもたちの努力には頭が下がります。我々講師も負けじと頑張らねば!


特に中学生は教科書改訂の初回。中でも英語の難易度は各段に上がった中での最初の定期テスト。例年より厳しいと思われましたが、英語に関しては、学校・学年の難易度の格差は大きかったように思います。ほぼほぼ例年くらいの学年もあれば(それでも多少下がっています)、4人しか90点台がいない学年もありました。これから英語の学力格差は大きくなると思いますので、更なる対策が必要と感じました。

そんな中、特に素晴らしかった結果を一部ご紹介します!

中1生、5科目400点突破が6割以上!470点以上の結果を残した生徒も!

中2生、5科目400点突破が4割弱!点数アップ者多数!

中3生、5科目9科目ともに点数アップ者多数!5科目150点以上アップした生徒も!

高校生、初めてのクラス順位全科目10番以内!

他にも科目ごとにみると、大幅な点数増や90点台を叩き出す生徒もいました。


もちろん、全員が全部満足できた訳ではないので、次に向けて頑張りたいと思います。

大井松田校生、一緒にがんばろう!!

2021年6月13日日曜日

定期テスト対策~文命中・松田中2日目~

 先週の湘光中定期テストに続き、今週は文命中・松田中の定期テスト。

当然、テスト前の土日は激アツのテスト対策実施しました。







2日間ともに13:00~18:00で5時間みっちり追い込んで、頑張っていました。

中には、限界突破の21時まで取り組む生徒もいました!

もう少しです!最後まで頑張ろう!!

2021年6月12日土曜日

小中連結指導の英語ですが

 今年度から、中学生の新学習指導要領が施行され、、、

中1生の英語が昨年に比べ、大きく変わっています。

昨年の今頃は

アルファベット

ローマ字

挨拶表現

be動詞の文

でしたね。

穏やかなスタートでした。

しかし、今年は

+一般動詞の文

+疑問詞を使った疑問文 まで


小学生英語からの連結で、指導内容が変わりました。


中1生のお子様を持つ保護者の皆様

お子様は、今学習している英語を理解できていますでしょうか。

以下の日本文を英文に直すことができますでしょうか?

↓↓↓

①私は安藤咲です。

②あなたはダンサーです。

③私はテニスをします。

④あなたはスポーツが好きです。

⑤あなたは野球のファンですか。/はい、そうです。/いいえ、そうではありません。

⑥あなたはロック音楽を演奏しますか。/はい、します。/いいえ、しません。

⑦私はギターが得意ではありません。

⑧あなたはバンドに入っていません。

⑨私は野球をしません。

⑩あなたはどんな食べ物が好きですか。/私はおにぎりが好きです。

⑪彼は上手に木に登ることができます。

⑫私はクッキーを焼くことができません。

まだまだたくさんありますが、大まかに文法で分けると以上です。

これらの文が言えますか?

これらの文が書けますか?

「うちの子、半分も言えないし書けない!」

もし、そうなら、要注意です。


早いうちに手を打たないといけません。


学心塾の夏期講習では、今までの復習とともに、難化する英語に対して無理なく9月以降の内容を先取りしていきます。

このままでは危ない!

今がまさに手を打つときです。


塾をご検討中の皆様

当塾の授業を受けてみませんか?

6月体験生&夏期講習2021受付中です。

宜しくお願い致します。

お問い合わせはここをクリックお願いします!

2021年6月9日水曜日

今年度初陣!第1回定期テスト


 6月10日。

湘光中の第1回定期テストが始まります。

今年度、最初のテストです。

中1生にとっては、初めてのテストです。

試行錯誤の1年。

中学のテストとはどんなものか肌で感じよう。

今まで一生懸命頑張ったから、結果も十分残してほしいですね。

中2生。

進学を考え始める学年。

『始めよければ終わりよし』

この第1回目が大切であることは間違いありません。

試行錯誤してきた1年。

いよいよ力を発揮していく時ですよ。

中3生。

待ったなしの学年。

1回1回の定期テストが大きな意味を持ちます。

入試に直結することもあります。

1回1回のテストに全力投球を。

まずは、明日、必死にテストに向かうこと。


最後に、問題は、わかるところから解き始めよ!!

問1から解かないと気が済まないなんて言っている場合ではないですよ。


頑張れ!!大井松田校生


塾をご検討中の皆様

当塾の授業を受けてみませんか?

6月体験生&夏期講習2021受付中です。

宜しくお願い致します。

お問い合わせはここをクリックお願いします!

2021年6月5日土曜日

中学生テスト対策勉強会~湘光中1日目~

 いよいよ、今年度最初の定期テストが始まる。

まず来週は湘光中、その次の週が文命中・松田中と続く。

本日は、湘光中生のテスト前直前勉強会を実施。13時~18時の5時間の長丁場。

各自、課題やテスト勉強に一生懸命取り組んでいました。

中1生は、5時間続く勉強は初めてではないかと思いますが、最後まで頑張っていました。

明日も同じスケジュールで追い込み勉強会です。

塾生のみんな、いざ高得点目指して頑張ろう!!!


課題に取り組む生徒。頑張っています!

答え合わせをして出来を確認!

提出物や課題の確認も実施しています!

中1・2年生部屋。こちらも頑張っています!


2021年6月2日水曜日

これからが踏ん張り時


新年度が始まり、早2ヶ月が経ちました。

中1生は小学校生活から中学校生活へ移行し、ちょうど疲れが出始まる時期です。

学校生活に慣れてきた。

部活動が活発になってきた。

暑い季節を迎えた。

いろいろな要因で、疲れが出始めます。

これからの6月・7月・8月・9月の4ヶ月は体力との勝負です。

身体を休めることは大切です。

テスト対策が始まり、不規則な生活になりがちです。

学校のワークをやらないといけない。

塾課題をやらないといけない。

 プラスアルファの勉強をしないといけない。

やるべきことが多く、リズムを崩します。

きちんと一日一日の計画を立てて、無理なく学習を進めてほしいですね。


暑い夏場を乗り越え、心身ともに成長した先には、明るい未来が待っています。

物事を集中してできるようになる。

自学自習ができる。

ワンランク上の高校を目指そうと頑張る力がつく。


まだまだ幼い中1生ではありますが、今は踏ん張り時です。

頑張ろう!!


学心塾大井松田校では

夏場の部活動終了時間に合わせて、授業時間を20分繰り下げて行います。

定期テスト後、夏時間での授業になります。

部活も頑張る、勉強も頑張る、環境づくりをしています。


塾をご検討中の皆様

当塾の授業を受けてみませんか?

6月体験生&夏期講習2021受付中です。

宜しくお願い致します。

お問い合わせはここをクリックお願いします!